お盆シーズンに突入し、長期連休に入った人もいるのではないでしょうか?ここぞとばかりに、海外旅行などに行く人もいるかもしれませんが、お盆には霊界とこの世をつなぐ扉が開き、ご先祖様が私たちの元に降りてくると言われています。そんな特別な期間だからこそ、ご先祖様を敬うことで運気をアップさせることが可能に。今回は、その具体的な方法をお教えします。

【詳細】他の写真はこちら



東京など一部の地域では、新のお盆である7月13〜16日にお盆を迎えますが、一般的にお盆と呼ばれる期間は、旧のお盆である8月13〜16日をさします。この時期は、あの世からご先祖様が私たちの元へと帰ってくると言われています。お盆は仏教行事だと思っている人もいるかもしれませんが、もともとは日本古来よりある神道の祖霊をまつる行事でした。それが仏教と結びつき、現在のような形になりました。


■お盆に開運のためにしたいこと「お墓参り」



ご先祖様からのご加護をいただくなら、これがいちばん!
お墓参りすることで、ご先祖様からのご加護をいただくことができるので、ぜひお盆の期間にはお墓参りをしましょう! お墓参りは、お盆の入りである8月13日にするのがベスト。午前中から午後3時くらいまでにすませるようにして。まずはお墓の周りの雑草やゴミを取り除きます。その後、墓石に柄杓で水をかけ、新しいタオルで拭いてあげましょう。

キレイになったら、お線香を炊いてお花をお供えします。墓石の前で手を合わせる際は、お願い事をするのではなく、日々見守ってくれていることに対する感謝の気持ちをのべるようにして。もし食べ物をお供えしたら、持ち帰って食べることで、さらに運気がアップします!


■お盆に開運のためにしたいこと 「お盆飾りで部屋を華やかにする」



華やかに飾りつけるほど、ご先祖様の機嫌が良くなり運気もアップ!
もしもお墓が遠方にあってお墓参りができない人は、部屋の一角にお盆飾りのコーナーを作るのがおすすめ。仏壇がなくても大丈夫! テーブルや棚の一角に、ご先祖様があの世から帰ってくるときの道しるべとなるホオズキや花などを飾って、ご先祖様の戻りを歓迎してあげましょう。そして、忘れてはいけないのが、キュウリやナスでできた「精霊馬(しょうりょううま)」と言われるもの。これは、ご先祖様がいち早く家にたどり着けますように、という願いを込めて飾ります。

一から作らなくても、今ではスーパーでセットが売られているので、それを購入するだけで大丈夫。さらにお菓子やフルーツをお供えすることで、ご先祖様はより喜んでくれるはず。お盆飾りが完成したら、お香を炊いて手を合わせながら、日々の感謝の気持ちを伝えましょう。


■お盆に開運のためにしたいこと 「迎え火と送り火をする」



煙がご先祖様を導き、お墓へと無事届けてくれる
お墓参りに行けない人のもう1つの開運方法としてご紹介したいのが、迎え火と送り火です。地方により若干の違いがあるようですが、基本的に迎え火は8月13日の夕方、送り火は8月16日の夕方に行うことが多いよう。送り火として代表的なものとして、京都の五山送り火があります。迎え火や送り火を行うことで、ご先祖様とつながることができ、お盆が終わった後も、あなたのことをしっかり見守ってくれるように!

迎え火のやり方は、家の入り口に素焼きの平皿を置き、その中にオガラ(麻の幹)をのせて燃やします。オガラを燃えて煙が出ることで、その煙に乗って先祖様の霊が家に迷わずに帰ってくると言われています。

お盆の時期に戻ってきたご先祖様を送り出す送り火は、迎え火と同じように、家の入り口で行いますが、このときはオガラだけでなく、お供えしたナスとキュウリで作った精霊馬も一緒に燃やしてください。これを行うことで、ご先祖様が無事にお墓へと戻っていけると言われています。


今までお盆なんて古臭い風習と思っていた人も多いのではないでしょうか?でも、ご先祖様のことを大切に扱うことで、ご先祖様があなたを見守ってくれるようになり、危機から救ってくれたり、間違った道へと進まないように導いてくれたりするようになります。旅行やBBQなどのレジャーも楽しいですが、お盆はご先祖様のことを敬い、ぜひ運気をアップさせてください!

文/水浦裕美
(andGIRL)
お盆はご先祖様を敬って運気アップ!特別な時期だからこそ開運のためにしたい事3選


(出典 news.nicovideo.jp)


<このニュースへのネットの反応>